Translate

2013年11月11日月曜日

あの佐太神社 その2

佐陀川
佐太神社は宍道湖から佐陀川下流4kmほどの所にあるが、
おなじく下流4kmほど行くと日本海に出る。

佐陀川の真ん中に佐太神社がある、これは何かあるのでは?


御由緒
由緒書をみると北殿に天照大神、正中殿に佐太大神(猿田毘古大神)、南殿に素盞鳴尊。

つまり、日本海側に天照大神、宍道湖側に素盞鳴尊。これも何かあるのでは?



佐陀川沿いに神社がいっぱい建っている、また今度行ってみよう。


新名分橋から北方向を見る
青い大きな標識の少し入った所に佐太神社がある。
注意していないと通り過ぎる。

橋の銘板は立体的になっていて、
椿とウグイスのオブジェがいい。

島根県道37号
松江市内から美保関町まで海沿いの道。
この道はいたるところに神社がある。

島根半島四十二浦巡りをみるとおもしろい。http://42ura.jp/

島根県道37号
バスが来るまで1時間あるから県道を2km近く歩いたら
暑くて汗が出てきた、少し薄着でよかったかな。


このあたりは大きい家が多い


一畑バス
一畑バスにのってかえろう。
すこし疲れて眠たくなった。

0 件のコメント:

コメントを投稿